
※当ホームページは、下記の新しい「自然果樹園サイト」に移行いたします。

【自然栽培不知火(デコポン)】
天草で無農薬・無肥料で育てた柑橘の王様不知火(デコポン)
熊本県天草で無農薬・無肥料で育てた自然栽培不知火(デコポン)をお届けします。
柑橘の王様といわれる熊本県で生まれた不知火(デコポン)は、ほのかな酸味とコクのある甘味を特徴とします。
私達がお届けする不知火(デコポン)は、無農薬・無肥料の自然栽培のため一粒一粒の食感の違いも特徴の一つです。
熊本県天草の山頂で育った綺麗な水と優しい太陽の光、潮風を浴びて
無農薬・無肥料の自然栽培で創り出せた【自然栽培不知火(デコポン)】のコクのある甘味を味わって頂ければと思います。
【自然栽培不知火(デコポン)】の特徴と中垣貴瑛の想い

熊本県天草市で農薬も肥料も使用しない自然栽培で育てられた不知火(デコポン)です。
この自然栽培不知火(デコポン)に柑橘農家の中垣さんは強い思い入れがあります。
果物や木の実のみを食べるフルータリアンだった中垣さんが、
自ら自然栽培柑橘の生産者となりたいと志したのは、この自然栽培不知火(デコポン)を食べた時の感動があったからでした。
自分もこの感動を届けたいという想いで無農薬・無肥料の自然栽培で不知火(デコポン)を育てています。
「デコポン」の名前で知られている品種ですが、
この名前は、熊本果実連が所有する商標登録のため、
私どもでは正式な名称である「不知火(しらぬい)」を使用しております。

天草の潮風と太陽の光を充分浴びて元氣よく育った
農薬・肥料を使用せず、力強く育った自然栽培不知火(デコポン)をお楽しみ下さい。
3月上旬-5月下旬まで収穫され、
さっぱりした酸味と糖度が高くコクのある味わいを特徴としており
【柑橘の王様】といわれています。
不知火(デコポン)は、「ポンカン」と「清美」から生まれた柑橘で
ポンカンの特徴である糖度が高くコクのある味わいと
清美の特徴の柔らかくてジューシーな特徴を引き継いでいます。

自然栽培不知火(デコポン)は、一つ一つ袋掛けをして大切に育てています。
農園主の中垣さんは、果物や木の実しか食べないフルータリアンを実践している時に
この自然栽培不知火(デコポン)を食べて、体にパワーがみなぎるのを感じ感動しました。
この自然栽培不知火(デコポン)を食べて感動したことがきっかけで
自然栽培柑橘作りの道を歩み、自分も感動してもらえるような果物を作る事を志しました。

※写真は贈答品用です。特に見た目の良い贈答品にはキャップをしてお届け致します。
無農薬・無肥料で育った
自然栽培不知火(デコポン)の特徴は、口に入れたときの一粒一粒の食感の良さと
コクのある味わいが口の中で一気に広がることです。

一粒一粒の力強さの違いを体感して下さい!
また、自然栽培柑橘の特徴として
食べた後の甘さのベタつきや雑味が舌に残らず、甘味の質が違います。
後口の良いコクのある甘味をお楽しみ下さい。
不知火(デコポン)は、繊細な柑橘です。
保管状態が良ければ2週間ほど日持ちしますが、なるべく1週間ほどで食べきられて下さい。
保存方法は、冷蔵庫の野菜室にポリ袋に入れて保管がお薦めです。

※当ホームページは、下記の新しい「自然果樹園サイト」に移行いたします。

自然果樹園:【自然栽培不知火(デコポン)】のご注文
不知火(デコポン)
-
不知火(デコポン)3kg(贈答用:15-20玉)
売り切れ
発送期間:3/1 - 5/31
-
不知火(デコポン)5kg(贈答用25-30玉)
売り切れ
発送期間:3/1 - 5/31
-
不知火(デコポン)3kg(自宅用:15-20玉)
売り切れ
発送期間:3/1 - 5/31
-
不知火(デコポン)5kg(自宅用:25-30玉)
売り切れ
発送期間:3/1 - 5/31
- <
- 1
- >