


※当ホームページは、下記の新しい「自然果樹園サイト」に移行いたします。
伝統の熊本県荒尾梨
ご注文受付中-梨栽培歴35年以上の高塚成生の極上の荒尾梨(豊水梨)-
熊本県荒尾市は、梨産地として100年以上の歴史があり荒尾梨で有名な土地です。
伝統のある荒尾で最大限農薬を使用せず安心安全な梨作りを続ける
梨栽培歴35年以上の高塚成生さんの荒尾梨(成生梨:豊水)です。
荒尾梨(成生梨:豊水)-高塚成生が作る伝統の荒尾梨-

梨産地として100年以上の歴史のある熊本県荒尾市(荒尾梨として有名)で
最大限農薬を使用せずに安心安全な梨作りをしている
梨栽培歴35年の高塚成生さんから採れたての荒尾梨を直送します。
荒尾梨の中でも、高塚成生さん独自の栽培方法により、 後口の良い甘味を特徴とした梨となり、成生梨(せいじょうなし)と呼んでいます。
成生梨(豊水)の特徴は、みずみずしい果汁で糖度が高め、 酸味も程よく含まれるので豊かな味わいとなっております。

高塚さんの成生梨(豊水)は、
肥料・その他資材を一切使用せずに
ミネラル分の多いクヌギの落葉樹林と同じ土壌環境を創り育てています。
そのため、後口の良い爽やかな甘みを特徴としています。

成生梨(豊水)は、一つ一つ高塚さんが梨に袋掛けをして 病気や虫から梨の実を守っています。
この袋掛けにより最大限農薬を使用しない栽培が可能となります。
(2017年は、農薬を一切使用せずに梨を栽培しております)

梨は、”大きい方が旨い”と言われています。
そのため、成生梨(豊水)では、
1個450g以上の豊水を厳選してお届けいたします。
(一般に豊水は、平均400g程度)

高塚さんは、梨が最も美味しい時期を見極め収穫しております。
梨の特徴として、追熟をしない果物です。
そのため、いつ収穫するかで梨の味が決定してしまいます。

収穫された梨を一斉に並べ、傷や虫食いがないか外観を調べます。
その中で特に傷や虫食いがなく、1個450g以上の豊水を厳選してお届けします。
※成生梨(豊水)5個入りは1個約600g
成生梨(豊水)6-7個入りは1個450g以上
高塚成生のお届けする梨は、農薬を最大限使用しない栽培の梨です。
栽培中に殺菌剤を使用しないために、下記のような果皮にコルク状の跡が入ることがございます。

農薬を多く使用する梨栽培において、通常はこの跡は付きません。しかし、高塚さんは、最大限農薬を使用しないのでこのようなコルク状の跡が入ることがございます。この跡は表皮のみで果肉は大丈夫です。
この跡は、栽培中に殺菌剤を使用していない証拠なので安心してお召し上がりください。
また、梨は切ってみないと本当の味は分かりません。
高塚さんは出荷前に一つ一つ糖度を計測してから出荷をいたします。

梨農家の高塚さんは、美味しい豊水を食べてもらいたいという想いから
一つ一つ糖度13度以上を確認してから出荷致します。

梨農家の高塚さんが、収穫時期を見極めて収穫した
果汁たっぷりでサクッと食感の良い豊水をお楽しみ頂きたいと思います。
【成生梨(豊水)のお客様ご感想】の一部



梨は、追熟をしない果物のため
採れたての豊水をすぐにお手元にお届けしたいと考えております。
そのため、私どもは、
本ホームページからご購入いただいた皆様には、
店頭販売とは異なり、採れたての豊水を高塚さんより直送してお届けいたします。

成生梨(豊水)独自の優しく程よい酸味と爽やかな甘みを含んだ
豊かな味わいをお楽しみ頂きたいと思います。

※当ホームページは、下記の新しい「自然果樹園サイト」に移行いたします。
梨(豊水)
-
成生梨-豊水-5個入り(3kg)
売り切れ
発送期間:9/1 - 9/15
-
成生梨-豊水6-7個入り(3kg)
売り切れ
発送期間:9/1 - 9/15
-
成生梨-豊水8個以上入り(3kg)
売り切れ
発送期間:9/5 - 9/15
- <
- 1
- >